いかがお過ごしでしょうか。
ひさしぶりのあつ森更新となります!
あつ森での最近の流行りは絵画フィルターで写真を撮ることだったりします。
初めて見たときはやたらぼやっとするなぁくらいの認識だったんですが、外で撮ろうとしたとき使いたいフィルター飛ばしてあっまた押して戻さなきゃってカチカチやってたら偶然見つけてしまいました。
この絵画フィルターは夕方に差し掛かったくらいの空が一番キレイに映る気がします。
今の北半球だと15~16時くらいかな?ぽむるす島は南半球なので、写真を撮ったのは17~18時くらいだったと思います。
さらにキレイに映るのはハピパラ島。
いつも使っていたのはぼかしが付くのでそれはそれで気に入っています。
住民を写すならこっちの方が、ピントさえ合えばおしゃれに写る気がする。
でもピントを合わせるのってちょっと技術がいるというか面倒というか。
というわけで、最近はよく絵画フィルターで写真を撮ってます。
絵画フィルターはとにかく風景を撮るのがおすすめ!
真昼間の完全に青い空よりも朝方や夕方のようなグラデーションがかった空の方がよりきれいに写ると思います。
ちなみに夜は綺麗に写らなかったので、夜を撮りたいときは夕方から夜にかけてくらいがちょうどいいかなぁ。
もちろん、風景以外も撮ってます。
こんな感じ!
最近は住民宅の内装をまた変えました。
元の部屋からどんどんかけ離れてしまってごめんねって気持ちです。
どんどん室内の家具配置が変わっていくというのにみんな受け入れてくれて優しいの、嬉しい限りです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それでは
おふとんにくるまって。
おやすみなさい
小森千代