いかがお過ごしでしょうか。
今日はハロウィンの翌日にサンクスギビング仕様にしたので、そのSSを何枚か載せようと思います。
いつもどおり一言コメントずつ添える予定です。
まず正面はこちら。
この風船の置物がすごく好きで、普段からよく使ってます。
今回はさらにサンクスギビング用に正面に置いたんですが、暖炉はぶっちゃけいらなかったな…と思ってます。
手前にいつもテレビを置いているので、普段は隠れてます。なのでよし。
別の場所はこんな感じで椅子やら置いてます。
まだ島民が座ってる姿は見られていないんですが、キャセロールとか可愛い小物が多くてつい見に来てます。
サンクスギビング家具は全体的に可愛いです。
ぽむるす島は春なので緑色ですが、秋だとオレンジ色がメインになってます。
豊穣の角はこんな感じでほぼ秋っぽい仕様です。
お野菜や果物いっぱいでつい置いちゃうんですけど、ぽむるす島は春なので合わないかなぁとは思ってます。
いやサンクスギビングデー用の家具だし。春ようのが無いのが悪いと思う。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
最近すこし心がすり減って疲れやすくなっているため、ブログ更新が少し微妙です。
またお休みを頂くかもしれません。
この記事が面白かったら下の★をポチッ、次の更新が楽しみな方はこのブログの読者になってくださると通知が届くようになります。
それでは、おふとんにくるまって。おやすみなさい